Chikako
「大きな病院のかんごふさんになりたい」と小学校の卒業文集に書いた頃から一生の仕事として看護師を選んでいたように思います。
自分が特に病気をしたとか入院したという経験はありません。 1つ下の妹が障害者なので少しはそこが影響しているのかもしれません。
現在は西宮の急性期病院の救急外来で勤務しています。 忙しいですが充実した日々を送っています。
救急外来では瞬時に判断をし、優先順位をつけ動くことが必要とされます。
また、診断のために沢山の検査します。物品であっという間に荒れて行く中整理整頓も大切な業務です。
今回ご縁があって施設入所者様の看護をさせていただくことになりました。救急外来の看護とは真逆に思えることもよく見ると、声をかけ安心を与える一つ一つの行為は同じだと感じます。
そして「早く看護師になりたい」と住み込みをし、働きながら看護学生時代を過ごした色々な経験が、お役に立てるかなとも思っています。 子育て同様、楽しみながら長く関われたらと思っています。